下肢のスポーツ障害

  1. ホーム
  2. | よくあるお悩み
  3. |
  4. 下肢のスポーツ障害
CHECK !

このような症状はありませんか?

  • 運動中にバチンと音がして痛みが出た
  • 運動中に股関節が痛み
  • 膝を捻って痛みが強い
  • 運動中や運動後に痛みが出る
目次

下肢のスポーツ障害で代表的な疾患

※詳細をコラムにて解説しているものもございますので是非ご覧ください。

肉離れ

太ももの裏側やふくらはぎに多く発生し、受傷時にバチンと音がなることや、時間と共に内出血がみられることがあります。組織の内圧が上がってコンパートメント症候群にならないよう注意が必要です。

アキレス腱炎(アキレス腱周囲炎)

アキレス腱自体、もしくは周囲の組織の炎症で、つま先立ちなどで痛みを感じるようになります。もしくはアキレス腱周りが動くときに「キシキシ」と音が鳴る場合もあります。

シンスプリント

脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれ、すねの骨の内側の痛みが発生します。おおくはオーバーユース(使い過ぎ)が原因となります。

内側・外側半月板損傷

膝関節内にある半月板に損傷が発生してしまうもので、スポーツ時の損傷も多いですが、加齢による発症することもあります。

内側・外側側副靭帯損傷

膝関節を捻って際に発生しやすく、重度のものだと側方の動揺性がみられることがあります。

前十字・後十字靭帯損傷

膝に対しての強い衝撃や捻った際に発生しやすく、側副靭帯や半月板の損傷も伴いやすい症状となります。

グロインペイン

鼠径部痛症候群とも呼ばれ、脚の付け根や股関節に痛みが発生します。

ジャンパー膝

正式名称は膝蓋靭帯炎です。膝正面のお皿の下あたりの痛みで、名前の通り繰り返しのジャンプ動作などで発生します。

ランナー膝

正式名称は腸脛靭帯炎です。太ももの外側にある靭帯の炎症で、膝関節外側のやや上部に痛みがあります。名前の通りランニングをするかたやO脚のかたに発生しやすいと言われています。

当院でのアプローチ

スポーツの痛みにはアクシデントや使い過ぎの場合は多いのですが、そもそもお身体の使い方やバランスが悪く発症してしまう場合も多々みられます。

お身体全体をみながら整体、骨盤矯正、鍼、筋膜リリース、テーピング、インソールなどを行うことで改善、予防のご提案をさせていただきます。

まずは一度ご相談ください。

東船橋、妙典、幕張本郷で丁寧と評判!ミライエ鍼灸整骨院

この記事の執筆者

平川勇馬

平川勇馬Hirakawa Yuma

柔道整復師

資格取得後様々な経験を積み2018年にミライエ鍼灸整骨院を開業。

小学校~大学まで野球をしており、その中で痛みがなかなか改善されなかった経験から治療家を目指す。

今でも運動が好きで様々なスポーツ、トレーニングは続けており、身体の使い方を学びながら定期的に施術の勉強会にも参加し治療の質向上に取り組む。

other concerns

スポーツ障害のその他のお悩みをみる