鍼灸治療 - 丁寧と評判!ミライエ鍼灸整骨院

鍼灸治療

痛くない『はり』!熱くない『きゅう』!
心地の良い刺激で症状にアプローチ。
このようなお悩みはありませんか?
イメージ
  • なかなか改善しないコリや張り
  • 肩こりからの頭痛や デスクワークによる目の疲れ
  • 腰から足にかけてのシビレ
  • 階段での膝の痛み
  • 寝違えで首が動かない
  • 胸や背中のピリピリした痛み
  • 逆子や不妊 婦人科系の症状

初期治療、慢性の症状には鍼灸による施術が効果的です。

鍼治療の特徴

当院で使用している鍼は注射針の約3分の1の太さで、髪の毛程度の細さになっているため注射のような鋭い痛みはほとんどありません。
また、1本1本滅菌され、使い捨てになっておりますので感染の心配もなく安心して受けて頂けます。
痛みの出ている箇所やしびれ、筋肉が硬くなり拘縮がみられる部分に深部への鍼刺激を加えることによりお身体本来の回復力を活性化させます。
さらに、鍼刺激による血流の促進、脳からの鎮痛物質放出、痛み信号の遮断、ツボへの刺激で疼痛閾値(痛みを感じる範囲)の上昇により症状を軽減、改善することが可能になります。
当院では皮膚に刺入した鍼に電極をつけ、低周波電流を流す低周波通電療法(パルス療法)を行っております。

お灸の特徴

お灸とはヨモギの葉から作られたもぐさを使用し温熱刺激を与える方法です。
もぐさにはチネオールという精油成分が含まれており、これにより適度な温熱刺激を与えることで鎮痛・鎮静効果、治癒の促進をはかることができます。

イメージ

特殊な鍼治療にも力をいれています!

当院が力を入れている鍼は広島の工場から取り寄せているもので、千葉県で扱っているところはほとんどない特殊な鍼です。
この鍼は一般的な鍼の倍以上の長さがあり、1本で全身を刺して抜いて移動することができ、刺激量の調節もその都度行えます。
また、多ければ100ヵ所ほどの部位へアプローチすることが可能です!
鍼にはひびき(得気)という鍼を刺した皮膚の周囲の感覚を伝える神経が興奮して、刺激を認識することで起こる反応があるのですが、このひびきがあればあるほど効果が高いといわれています。
当院で使用するこの鍼は特にこのひびきが出やすいため、より高い効果が期待できます。


不安な点や不明な点どんな小さなことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。

執筆者:柔道整復師、鍼灸師吉田勇樹スタッフ詳細を見る

今現れている症状を改善するだけが治療ではありません。
親切、丁寧をモットーに些細な変化にも気づける性格を活かして、不安や悩みも解消できる患者様の気持ちに寄り添った治療を大切にしています。

これからも関わる人全てを幸せにする、いつも笑顔で満足していただける治療を提供していきます。
よろしくお願いいたします。

スタッフ詳細を見る
ページ先頭へ
WEB予約 LINE予約 電話予約