自律神経について - 丁寧と評判!ミライエ鍼灸整骨院

ブログ

自律神経について

こんにちは!骨盤矯正・鍼灸治療・筋膜リリースでトータルアプローチ!

東西線妙典駅から徒歩1分にありますミライエ鍼灸整骨院です。

 

今回は「自律神経」についてご紹介いたします!

自律神経とは交感神経副交感神経の2種類があります。

 

交感神経とは運動している時などといった活発に動いている時に働き

副交感神経とは夜寝ている時リラックスしている時に働きます。

 

自律神経は循環器や消化器、呼吸器などの活動を行い、健康状態を保つために自分の意志とは関係なく24時間休むことなく活動しています。

ストレスなどにより交感神経が異常に高まってしまうことで休む時がなく、身体の調子を崩してしまうことを「自律神経失調症」といいます。

 

人に与えるストレスの種類は大きく4つに分けることができます。

 

心理的(人間関係、仕事)

科学(気温、湿度、音、光)

物理的(タバコ、お酒、添加物、甘味料)

生物学的(寝つき、姿勢、身体のコリ、身体の張り、痛み

 

上記4つ、もしくはいずれかのストレスが継続的にかかることによって、自律神経が乱れ様々な不調や症状が現れます。

 

  • 原因不明の不調、不眠、動悸、息苦しさ
  • 全身のだるさ、ほてり
  • 寒気、気圧や天候による不調
  • ふらつき、めまい、吐き気
  • 片頭痛や、耳鳴り

 

無気力な人のイラスト(女性)

 

当院では、自律神経の治療に力をいれており自律神経のバランスが乱れてしまう根本原因から改善していくことで、お困りの症状を改善することができます。

 

直接詳細にお話を伺い、お身体全体の状態をしっかりチェックさせていただいた上で、お一人お一人に合わせた最適な施術内容を提案いたします。

 

実際にを使用した施術は、特殊な鍼通電機器で微弱電流を鍼に流しながらお身体の頭から足先まで全身に鍼施術を行い自律神経の乱れによる不調に特化した全身の調整をしていきます。

 

手技の治療では、骨格・骨盤からお身体のバランスを整えていき、自律神経の影響が強い頭部~仙骨や内臓、呼吸(胸郭周り)などに筋膜リリースを含めた調整をすることにより自律神経の働きを正常にしていきます。

 

些細なことでも構いませんので少しでもお困りの事、気になる点等ございましたらまずはご相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください。お困りの症状の改善に向けて全力でサポートさせていただきます。

 

 

ミライエ鍼灸整骨院 妙典

千葉県市川市富浜1-2-18Raffine妙典101-1

TEL  047-704-9642

https://miraie-hf.com/

公式LINE友だち追加

 

 

ページ先頭へ
WEB予約 LINE予約 電話予約