膝痛について「腸脛靭帯炎」
こんにちは!長年の膝の痛み、スポーツでの膝の痛みもおまかせください。
骨盤矯正・鍼灸・筋膜リリースでトータルアプローチ!
東船橋駅から徒歩1分にありますミライエ鍼灸整骨院です。
前回に引き続き「膝痛」をご紹介していきます。
今回は「腸脛靭帯炎」です。
別名「ランナー膝」と呼ばれ、
ランニングやスポーツをするかたに多く発生します。
腸脛靭帯とは大殿筋の一部と大腿筋膜張筋が合わさって靭帯となったものです。
膝関節を越えて脛骨(すねの骨)の上外側に付着します。
その為筋肉の硬さやオーバーユースが原因で
膝関節の少し上にある大腿骨外顆の部分で摩擦が生じ、
炎症を起こしてしまうものをいいます。
レントゲンなどには写りませんが、痛む箇所や徒手検査により鑑別可能です。
先ほどお伝えしたように筋緊張やオーバーユースが原因としてあげられますが、
腸脛靭帯に負担のかかる歩き方や走り方にも問題があるといえますので
お身体の運動がしやすいバランスや姿勢、フォームを作っていくことが必要になります。
当院では筋・腱には鍼灸や筋膜リリース、
お身体のバランスには骨格・骨盤矯正、
それにテーピングや物理療法を組み合わせることで
早期回復、予防をサポートさせて頂きます。
まずはお気軽にお問合せください。
ミライエ鍼灸整骨院
千葉県船橋市東船橋3-1-5オアーゼ東船橋001A
TEL 047-779-3514