筋膜について
こんにちは! JR総武線東船橋駅から徒歩1分にありますミライエ鍼灸整骨院です。
今回は「筋膜」について解説していきたいと思います!
皆さんは、筋膜とはなにかご存じでしょうか?
筋膜は、骨・筋肉・臓器・血管・神経を覆い、連結している膜性結合組織のことです。
その筋膜には痛覚(痛みを感じる神経)が筋肉の約10倍もあり、普段みなさんが感じている痛みは筋肉の痛みではなく実は・・・。
筋膜が感じていることが多くあります!!!
それだけ筋膜は重要な組織なのです。
筋膜には、以下の3つの作用があります。
- ①筋肉を保護する作用
- ②筋収縮時の滑りを助ける作用
- ③血管・神経・リンパ管を支えて通過させる作用
悪い姿勢が続いたり、ケガで負担がかかってしまうと筋膜が自由に動けない状態になります。
それにより筋膜のねじれが生じ、筋膜と皮膚・筋肉との間のなめらかな滑りが失われ体になにかしらの痛み、柔軟性の低下、運動パフォーマンスの低下、日常生活活動の低下がみられるようになります。
筋膜の動きをよくするためにしっかりケアをしていくことが重要になってきます!
当院では、患者様ひとりひとりのお身体に合わせ施術方針を決めさせて頂きます!
これから不調が出ないような身体づくりをスタッフ一同サポートさせて頂けると幸いです。
ご不明な点等がございましたら一度ご相談ください!
ミライエ鍼灸整骨院
千葉県船橋市東船橋3-1-5 オアーゼ東船橋001A
TEL 047-779-3514