産後の悩みについて - 丁寧と評判!ミライエ鍼灸整骨院

ブログ

産後の悩みについて

こんにちは!骨盤矯正・鍼灸治療・筋膜リリースでトータルアプローチ!

産前から出産後のお悩みもご相談ください!

東西線妙典駅から徒歩1分にありますミライエ鍼灸整骨院です。

              

今回からは「産後の悩み」についてご紹介していきます。

 

もともと腰痛や肩こりは感じていたが、出産をして育児をしていくうちにその症状が強く現れたりしていませんか?

その他にも腱鞘炎、体型が元に戻らない、むくみ、ストレス、産後うつ、不眠、尿もれなどのお悩みが産後のママさんに多く現れる症状です。

これらの症状には原因があるのでいくつかご紹介していきたいと思います。

 

肩こり、腰痛

出産してから肩こり、腰痛が現れてしまうのには、妊娠によりお腹が大きくなり赤ちゃんの重さでお身体全体のバランスが崩れ、腰などに負担がかかりやすくなるのが原因の一つです。

その他の要因としては、リラキシン、エストロゲン、プロゲステロン、オキシトシン、プロラクチンなど様々なホルモンが妊娠中~産後の間深く関係してくるのですが、特にこの中のリラキシンというホルモンの働きにより靭帯が緩むことで骨盤が開き出産しやすくなるのです。

産後もリラキシンは一定期間出続けるので、筋肉や靭帯が緩むと土台である骨盤が歪みやすくなり、全身のバランスが悪くなり肩こりや腰痛といった症状が出てくるのです。

 

体型が戻らない、むくみ

体型が戻らない要因として

・赤ちゃんがお腹にいたので腹筋が伸ばされてしまっている

・骨盤が出産に備えて開き筋肉や靭帯が緩む

・赤ちゃんを守るために体脂肪がつきやすくなるetc.

出産をして骨盤が開いたままだと姿勢や血流も悪くなるので、脂肪が効率よく燃焼されず体型のお悩みが出てきます。また基礎代謝が低下し、体脂肪が落ちにくくなってしまうこともあります。

 

腱鞘炎

腱鞘炎は頻繁に授乳や抱っこ、お風呂に入れる、おむつを替えるなどで赤ちゃんを抱き上げる事で手首に何度も負荷がかかり、炎症を起こす事が原因です。

産後は炎症を抑える働きのあるエストロゲンというホルモンの分泌が減少してしまうために、手首に負荷がかかると炎症が起こりやすくなってしまうということも症状を引き起こす原因の一つになります。

 

当院では産後のお悩み改善、骨盤矯正に力を入れています。

産後は筋肉や靭帯が緩んでいるので、お身体のクセにより歪みが強く出ることがありますが、元々あった姿勢の歪みを治すチャンス、ベストタイミングでもあります。

土台である骨格・骨盤にアプローチすることで、全身の姿勢の歪みを調整していくことが可能ですので、お困りのことがございましたらまずは一度ご相談ください。

 

今回ご紹介しきれなかった症状を次回ご紹介させていただきますので、是非ご覧になってください。

 

ミライエ鍼灸整骨院

千葉県市川市富浜1-2-18 Raffine妙典101-1

TEL 047-704-9642

https://miraie-hf.com/

公式LINE友だち追加

ページ先頭へ
WEB予約 LINE予約 電話予約