干渉波と赤外線の効果について | 東船橋で丁寧と評判!ミライエ鍼灸整骨院

ブログ

干渉波と赤外線について

 

こんにちは!骨格矯正・鍼灸治療・筋膜リリースでトータルアプローチ!

筋肉の張りやコリでのお悩みもご相談ください!

JR総武線東船橋駅から徒歩1分にありますミライエ鍼灸整骨院です!

 

今回は当院で使用している「干渉波赤外線」についてご紹介します。

 

 

干渉波って何?

干渉波とは当院で使用している電気治療器です。

電気治療器と言っても様々な種類があるのはご存知でしょうか?

一般的に使用されている電気治療器は低周波の周波数のものが多いのですが、当院では中周波の電気治療器を使用しています。

中周波は低周波よりもさらに筋肉の深層までアプローチする事が可能です。

1部位に対して4つの電極を使用していき、電極を付けたところだけでなく4つの電極に囲まれている範囲に電流が流れるので広範囲に効果を得ることができます。

 

 

 

電気をすると何が良くなるの?

筋肉は電気信号によって収縮したり弛緩したりします。

その性質を利用して2つの異なる電流を干渉させて流すことで、筋肉の収縮を促し血流を促進させて筋肉のコリや張りを軽減させていくという効果があります。

また、電気刺激を身体に加える事によって閾値(痛みを感じる最低ラインの刺激)を上げ痛みを和らげてくれます。

 

 

物理療法

 

 

赤外線の効果、身体への影響はあるの?

赤外線とは、医療用の赤外線を使用する温熱療法になります。

赤外線での温熱刺激によって表面だけではなく、深部の筋肉を温め血流を促進することで筋肉の疲れやコリをとることができます。

また、神経痛や筋肉痛などを緩和し、さらに胃腸の働きも活発にします。

身体に悪影響を及ぼすことはありませんのでご安心下さい。

 

当院では骨盤矯正手技での施術に加え物理療法にも力を入れておりますので何か気になる点がございましたらまずはご相談下さい。

 

 

ミライエ鍼灸整骨院

千葉県船橋市東船橋3-1-5オアーゼ東船橋001A

TEL 047-779-3514

https://miraie-hf.com/

ページ先頭へ
WEB予約 LINE予約 電話予約