天気痛について
こんにちは!骨盤矯正・鍼灸治療・筋膜リリースでトータルアプローチ!
JR総武線東船橋駅北口から徒歩1分にありますミライエ鍼灸整骨院です!
今回は「天気痛」についてご紹介いたします。
皆さんは天気が悪いとき体調不良、頭痛やめまいを感じやすくなってませんか?
それは天気痛(気象痛)の症状かも知れません。
天気痛の原因として考えられるのは、気圧です。
気圧が変動することによって耳の奥の内耳というところにある
センサーの蝸牛と半規管という場所から異常信号が送られ、
そのセンサーを支配している自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスが乱れて
さまざまな不調を感じるようになってしまいます。
自律神経(交感神経と副交感神経)の乱れとは、バランスがどちらかに偏ります。
交感神経に偏ると血管が収縮してしまうので、血流が悪くなり
老廃物や痛み誘発物質が滞留して痛みを感じやすくなってしまいます。
一方、副交感神経に偏ると倦怠感や気分の落ち込みを感じやすくなります。
当院では、自律神経の調節にも力を入れています!
鍼または手技でのアプローチが可能です。
・鍼治療
特殊な鍼と通電機器を使用し、頭から足先まで全身に治療を行い自律神経を調整していきます。
当院の施術で痛みを感じることはほとんどありません!
・手技治療
頭蓋、内臓、呼吸器といった自律神経に関係のある部位に
アプローチする事で自律神経を調整していきます。
疑問点や不安なこと、お身体のことでお困りのことがある方は、ぜひ一度ご相談ください!
ミライエ鍼灸整骨院
千葉県船橋市東船橋3-1-5 オアーゼ東船橋001A
TEL 047-779-3514