肉離れについて
こんにちは!骨格矯正・鍼灸治療・筋膜リリースでトータルアプローチ!
急な足の痛みやケガなどのお悩みもお任せください!!
JR総武線東船橋駅から徒歩1分にありますミライエ鍼灸整骨院です!
今回は「肉離れ」についてご紹介していきます!!
スポーツをしている方に多く発症し、好発部位としてハムストリングス(ももの後ろ側の筋肉)、大腿四頭筋(ももの前側の筋肉)、腓腹筋(ふくらはぎの筋肉)、ヒラメ筋(ふくらはぎの筋肉)といった下肢に症状が出る方が多く、誰もが一度は聞いたことのある名前だと思います。
そもそも、肉離れとは筋肉が断裂し炎症が起きることによって、痛みや腫れが生じます。
ジャンプやダッシュといった繰り返し筋肉に負担がかかる動作により肉離れのリスクが高くなります。
また、スポーツしている人だけではなく日常の生活での筋肉の疲労や筋力の低下といったものが原因となり肉離れを発症してしまうこともあります。
肉離れの症状として次のような症状が挙げられます。
・伸ばした時に痛みが生じる。
・力を入れた時痛みが出る。
・押した時に痛みや違和感がある。
・腫れ、凹み、内出血が現れる。
肉離れを起こした際には、以下の4つの応急処置をすることにより症状を軽減することができ、回復を早めることができます。
R:安静
I:冷却
C:圧迫
E:挙上
肉離れは、急に起こることもありますが日頃からの積重ねで起きてしまうことも多く、前兆として筋肉の張り、違和感、硬さなどが現れることがあります。
当院では、骨盤矯正をすることで根本的に負担のかからないお身体を作ることができます。
また、筋膜リリースやマッサージなどで筋肉を緩め肉離れを起こさない身体にすると同時に、積み重ねになって
肉離れの症状として現れないように日常でできるセルフケアやストレッチなどをお伝えさせていただきます。
何かわからないことがございましたら一度ご相談ください!!
ミライエ鍼灸整骨院
千葉県船橋市東船橋3-1-5オアーゼ東船橋001A
TEL 047-779-3514